透明耐熱の追求 超高耐熱の追求 機能への挑戦 形状へのこだわり 安心と環境への取組
透明耐熱の追求
高い耐熱性ながらもクリアで美しい容器の追求
食品容器で今求められているのは、高い透明性と、様々な殺菌にも耐えられる耐熱性です。
内容物のみずみずしさや美味しさを消費者にきっちり伝えながら様々な温度帯での殺菌にも耐えられるハイクラスディスプレー容器です。
透明性はあるけど、殺菌ができない…
そんなお客様の声にお応えする高性能容器シリーズです。
SPPF (固層圧空)成形法による
PP/EVOH/PP多層(バリア)高透明容器
105℃耐熱、ボイル殺菌、電子レンジ対応可能です。
開発品 高透明・高光沢容器 CEL-R350B レトルト対応グレードのご紹介
特徴:
- 抜群の透明性・光沢性に優れたシートです。
- 上記の特徴に加え、115℃30分のレトルト殺菌に対応し、容器外観を維持します。(※)
弊社PPナチュラルグレード![]() | 高透明レト開発グレード![]() |
---|
※弊社での評価条件においての結果であり、全てのお客様での生産条件で品質を保証するものではありません。容器形状や殺菌条件は個別にご相談ください。
一般物性比較
CEL-R350B(ボイル対応)と比較しても、物性上の差異はありません。
項目 | 試験方法 | 単位 | CEL-R351B レトルト対応 グレード | CEL-R350B |
厚み | マイクロメータ | mm | 1.0 | 1.0 |
引張強度(MD/TD) | JIS K7113 | MPa | 34/37 | 30/38 |
引裂き強度(MD/TD) | JIS K7113 | % | 810/910 | 800/880 |
伸び率(MD/TD) | JIS K7113 | % | 810/910 | 800/880 |
光線透過率(未処理/ 120℃×30分レト) | JIS K6714 | N/cm | 1800/1700 | 1800/1700 |
内部ヘイズ(未処理/ 120℃×30分レト) | JIS K7113 | % | 83/82 | 84/83 |
酸素バリア | OXTRAN法 | ml/㎡-day- atm (25℃×30%RH) | 0.3 | 0.3 |
※上記は測定値であり保証値ではありません。
開発品 高高透明・高光沢容器 CEL-R350B UVカットグレードのご紹介
特徴:
- 透明性・光沢性に優れたシートです。
- 上記の特徴に加え、紫外線を通しません。
⇒紫外線による内容物の劣化や退色を防ぎます。
項目 | 試験方法 | 単位 | 方向等 | CEL-R350B UVグレード | CEL-R350B |
厚み | マイクロメータ | mm | ー | 1.0 | 1.0 |
引張強度(MD/TD) | JIS K7113 | MPa | MD | 30 | 30 |
TD | 28 | 28 | |||
伸び率(MD/TD) | JIS K7113 | % | MD | 590 | 610 |
TD | 890 | 870 | |||
引裂き強度(MD/TD) | ASTMD1004 | N/cm | MD | 1710 | 1850 |
TD | 1600 | 1670 | |||
光線透過率(未処理/ 120℃×30分レト) | JIS K6714 | % | ー | 85 | 85 |
内部ヘイズ(未処理/ 120℃×30分レト) | JIS K7113 | % | ー | 15 | 15 |
酸素バリア | OXTRAN法 | ml/㎡-day- atm (25℃×30%RH) | ー | 0.4 | 0.4 |
※上記は測定値であり保証値ではありません。
Heat Set(ヒートセット=熱固定)成形法による
PBT・PET透明耐熱容器
140℃耐熱、レトルト殺菌、電子レンジ対応可能です。